【片手バックハンドハイボレー】威力(パンチ)を出す2つのコツ

※広告を含む記事です

ボレーの決定力をもっと上げたい!!

という悩みから、先日ボレーメインの練習会(レッスン)に参加してきました。

教えてくれる方は全日本レベルのとても上手な方。

内容はとても良くて、

  • ボレーが決まらない理由(特にダブルス)
  • ボレーを決めるために大事なポイント
  • 技術的アドバイス

を教えていただきました。

その中で最も「収穫!」と感じた、片手バックハンドハイボレーで威力を出すポイントについてまとめてみたいと思います。


片手バックハンドハイボレーの悩み

冒頭にも書いた通り、威力が出せず、チャンスボールでも決められないのが悩みです。

さらに困ったことに、「こうすれば良いかも」というヒントすらも無い「お手上げ」状態でした。

ヒントだけでも掴もうと悩みを打ち明けてみました。

管理人

バックハンドハイボレーの威力を出せなくて・・

管理人

試合でも決定力ゼロなんです

全日本

じゃあ球出しするので打ってみて下さい。

指摘されたポイント

Embed from Getty Images

 

しばらく打つと、

全日本

管理人さん、前へ身体が流れちゃってますね。

全日本

威力を出すために前へ押そうとしてると思うんですけど、片手の場合力が入りにくいので威力が出しにくいです。

全日本

両手でボレーする方なら前へ振って威力が出るんですけどね。

全日本

僕は大きく引いて、インパクトでラケットを止めるイメージで打ってます。

その方が力が集中してパンチが出しやすいと思うので、チャレンジしてみて下さい。

ということで、インパクト集中型にして打ってみることにしました。

ボレーにパンチを加えるポイント1

  • インパクトでラケットを止める内部意識で打つ

こうすることで、確かに「強いインパクト」をしている感触のあるボールが飛ばせるようになりました。

ヒントをもらうまでとはだいぶ違う感触です。

ただ、ムラが半端ありません。

「お、いいね!」というボールもあれば、ヒントをもらう前のような弱い当たりになったり・・・

あきらめずに、感触を確認しながらひたすら打っていると、良い当たりができる時の「共通ポイント」が掴めてきました。

それは「ボールを引き付ける」ということです。

球出しボールが深めで、その場でタメを作って打つときは「良い感触」、前へ移動して打つと「いまいち」だったので、少し前のボールの時にいつもより早めにタメを作り、引き付ける意識を持つようにしたところ、感触が良い感じに変わってきました。

ボレーにパンチを加えるポイント2

  • ボールを引き付け「軸」を保つ

引き付けることで「タメ」が作れるのと同時に、「軸」が保てるようになったことが、強いインパクトにつながっているのでは?と思っています。

早くボレーをしよう!と思って急いで前に突っ込んでしまうと、軸が前に傾いてしまいます。

これがパワーが乗せられない原因かと。

実践してみた感想

Embed from Getty Images

 

球出しでは良い感じでも、ラリーになると難しいですね。

いつもよりワンテンポ早めに軸足を決めて、しっかり止まる意識をもたないとなかなかパワーが乗りません。

今までの癖でつい突っ込みすぎるので、基礎練を多めに行い、上書きしていきたいと思います。

まとめ

以上、「片手バックハンドハイボレーでパンチを出すコツ」についてでした。

  • インパクトで止める
  • 引き付けて(まっすぐな軸で)打つ

もし同じ悩みの方がいたら、ひとつの情報として試してみて下さい。

それにしても、やっぱり軸は大事ですね。

テニスビズのDVDにある「姿勢」の重要性を改めて実感しました。

「姿勢」について詳しく学びたいかたはこちらのDVDをみてみて下さい。

>>テニスビズ公式サイトへ

こちらの記事も読まれてます

人気カテゴリー