【フォアハンド】正しい打点の見つけ方〜私が使った方法

※広告を含む記事です

フォアハンドは利き腕側で打つショットなので、良く言うと自由が、悪く言うとごまかしが利きやすい分正しいインパクトで打つということが難しいショットです。

正しい打点を把握していないと、

  • 時間的余裕のあるショット
  • 緩い球の打ちこみ

といった、自分から打っていくショットの安定感が欠けてしまう傾向があります。

バックハンド(特に片手バックト)は自由が利かないので正しい打点で捕らえないとまともにとびません。

なので自然と正しい打点が身につき、崩れにくいショットとなります。

「正しい打点」を知ることは崩れにくいショットを手に入れる為の第1歩だと思います。

先日の練習でフォアの正しい打点を見つける面白い方法をレクチャーしてもらったので、ご紹介します。


これまでの打点の距離感目安

Embed from Getty Images

 

長年テニスをしていながらお恥ずかしい限りですが、明確な目安というものはなく、なんとなく「左手でキャッチできる感じ?」という曖昧な感覚で打っていました。

なので、冒頭にあげた時間的余裕のあるフォアが大の苦手・・

試合中フォアをどう打って良いかわからない状態に陥ることもたま〜にあります。

正しい打点の距離感をつかむ方法

練習相手に教えてもらった方法です。

管理人

私緩いボールのフォアが苦手なんですよ。

Mさん

僕も昔苦手でした。でも正しい打点を意識するようにしてからはましになってきました。

管理人

打点ですかぁ・・

Mさん

管理人さんは打点のイメージどんな感じなんですか?

管理人

えっ、いや特にないかなぁ・・

左手でキャッチできるとこ・・・?

Mさん

僕はとあるレッスンで左手よりラケット1本分先と教えてもらい、それを実践したら変わったんですよねー

管理人

そんな先なんですか

Mさん

はい、こうやって練習しました。

参考

私の視線画像を添付します。

フォアハンド打点

1. 肩を入れた時の左手

フォアハンド打点

2. 左手よりラケット一本先

フォアハンド打点

3. 目安の打点に利き手を合わせる

フォアハンド打点

4. ここが理想の打点

Mさん

はじめはボールを左手のラケットで当てる感じで距離感を掴みます。(注:画像2のイメージ)

距離感がつかめたら利き腕のラケットで打ちます。

実践して感じた効果

手出しで徹底的に反復練習をして、次の効果を感じました。

  • フラットドライブ系のボールで弾道が安定
  • ボールの推進力アップ

想定より弾道が上がってしまう」という私の悩みが解消できそうな予感です。

個人的コツは左手をギリギリまで画像1の位置にセットしておくということです。

左手が先に回ってしまうと、弾道が上がってしまう傾向がありました。

良い打点で打つため、左手の使い方を注意していこうと思います。

まとめ


肩を入れた左手よりラケット1本先で打つ!

フォアハンド改善につながりそうな、良いヒントを得ることができました。

Mさんありがとうございます。

しばらくはこれを意識して練習に励もうと思います。

もしフォアの打点で悩まれていたらちょっと試してみて下さい。

良い感覚が芽生えるかもしれませんよ。

こちらの記事も読まれてます

人気カテゴリー