サービスに伸びを出す方法〜鈴木貴男選手の動画を参考に検証

※広告を含む記事です

最近課題としているバウンド後に伸びるサービス。

試合や練習を通じ、妙に調子が良くサーブが走る時と、あれっなんかイマイチという時の差が激しい為、落差を減らしていきたいと画策しています。

身長180cmアンダーで世界最高のサーブを放つ(と私が勝手に思っている)鈴木貴男選手のサーブを参考に安定した伸びのあるサーブを安定して打つ為の方法を検討したいと思います。


鈴木貴男

当たり前ですけど、超綺麗なフォームですね。
ここを見ただけでも全身のパワーをボールに乗せられそうです。

伸びるサーブを打つ為に必要なこと

  • 強いインパクト
  • 回転

先日の記事にも書きましたが、この2点のバランスが重要です。

自分なりに工夫したけど…

週末の試合でも試しましたが、良い時(伸びのあるサーブが打てる時)と悪い時の差が大きく、安定したサービスゲームとはいえない状況でした。

少し考えた結果、原因はインパクト時の力の伝わり方が安定していないことにあると感じてきました。

良い時はたまたま下半身からのパワーが上手く伝わっていて、いまいちな時はどこかでパワーをロストしているのではないかと。

下半身からのパワーを伝えるということを根本から見直す為、この動画を参考にしました。

真似したいポイント

ステップインを利用し勢いを生む!

皆さんもご存知かと思いますが、鈴木貴男選手のサービスの特徴として、ステップインがあげられます。

鈴木貴男
この場面で左足が浮いていて、一歩踏み込んで打っています。
こうすることで前への勢いを生むことができ、パワーアップが期待できます。

ここまで踏み込んではいませんがロディックも左足をステップして勢いを溜めていました。

下半身のパワーをよりためる為には良い方法です。

生み出したパワーを逃さず溜めておく

鈴木貴男
正直私はここができていない気がしています。
この腰が突き出た俗にいう『トロフィーボーズ』ですね。

打ちたい気持ちで急いてしまい、ここが疎かになっている可能性が非常に高いです。

動画内の解説で『リラックスして、ゆっくり、ゆったり』と貴男選手が仰っています。

特にゆっくり、ゆったりというのがパワーをためる上で重要なキーワードだと感じました。次回の練習でチャレンジ決定です。(その前に壁打ちでもするか!)

溜めたパワーを躊躇なく思い切りぶつける

鈴木貴男
見てください。このジャンプ力。
ジャンプして下半身に溜めたパワーを乗せきっているように見えます。恥ずかしながら自分の動画と比べてみましたが、右足の跳ね上げ具合がこの半分でした…

身体能力の差はもちろんありますが、前段のパワーを溜める部分ができていないので小さいジャンプでまとまってしまっているのかもしれません。

習得順序

  1. 溜める感覚を養い、トロフィーポーズっぽくなるようにする
  2. 溜めたパワーをロストなくぶつけられるようにする
  3. ステップインでパワーアップを図る

今週から早速1に挑戦してみよう!
サーブも秋までに成果があげられるよう試行錯誤してみます。

 

サービスの精度向上には身体のメンテナンスも重要

正しいフォームで打てていても、筋肉が硬くなって関節の動きが悪くなっていると充分なパフォーマンスが発揮できない上、怪我を誘発してしまう恐れがあります。

私自身、メンテナンス後は肩が柔らかくスムーズに回り、サービスの威力が戻ったという経験があります。

ボールが走らない、調子がイマイチ、と感じている時はメンテナンスで改善されるかもしれません。

私は近所の「カラダファクトリー」で施術してもらいました。

細かいカウンセリングがあり、自分の歪みを的確に調整してくれるのでおすすめです。

【初回割引あり】カラダファクトリーの予約はこちら >>


サービスのサプリメント
私がサービスの改良をしていく中で発見した、使えるテクニックやコツをギュギュっとまとめました。

サービスを改善させたい方は購読してみて下さい。

こちらの記事も読まれてます

人気カテゴリー