【サービス】足を寄せないフォームの人注目!パワーが溜まる足の向き

※広告を含む記事です

By: angela n.
 

私は足を寄せないでサービスを打つタイプです。

威力を上げようと考えて足を寄せるフォームにチャレンジしたこともありますが、

  • スタンスが狭くなりバランスが崩れる
  • ボールとタイミングが合わせにくい

というような感覚があり、しっくりきませんでした。

管理人
何度か挑戦しているのですが、毎回イマイチなので最近は試していません。 残念ながらきっと私には適正がないんだろうと判断しました・・・

でもサービスの威力は上げたいので、足を寄せないフォームで試行錯誤をしています。

その中で最近「足の向き」を少し変えてみたところかなり良い感じだったので、どのように変えたのかを簡単にまとめたいと思います。


ヒントをもらった動画

この動画の3:45位から解説されている、「WTAのツアートレーナー」が行なっていたエクササイズでヒントを得ることができました。

ポイントは、「右足への荷重」です。(右利き視点)
右足へ体重が乗れば、パワーを前方へ逃がすことなくタメることができます。

ここに意識を置いて夜な夜な一人でこっそり試していたところ、構える時の右足の向きを少し変えてみると、

  • 身体がスムーズに捻れる!
  • バランスが良い!!
  • 右足にちゃんとパワーがタマってる!!!
という感覚を得ることができました。

足の向きをどのように変えたのか

デュースサイド

アドサイド

アドサイド

内部意識

両サイドとも右足を少し外側へ向けるようにしました。

画像を比較すると差は少しだけですが、感覚としては結構外へ向けています。

右足をこれ以上外側へ向けると、ラジオ体操(最初の膝を曲げ伸ばしするやつ)みたいになってパワーが逃げてしまうようになってしまったので、画像くらいのスタンスが最もしっくりきました。

サービスはどのように変わったか?

夜な夜ないい感覚が掴めても、実際に良いサービスが打てなければ意味がありません。 先日実際にこの構えからサービスで練習を行い、

  • ボールが潰れる打球感覚
  • 打ち終わりで身体のバランスが崩れにくい
  • バウンド後の伸びが増した

という効果を感じることができました。 腕の動きは全く変えていないのに、バウンド後の「伸び」がかなり増した気がします。

身体の捻り戻しがしっかりと行えるようになり「自然に」順回転がかかるようになったのでは?と分析しています。

管理人
この結果から、個人的に「当たり」な気づきでした。 今後もこのスタンスで精度と威力を追求していきたいと考えてます。

足を寄せないティエム選手のサービスエース動画です。 伸びが尋常ではないですね。 バウンド後どこまで飛んでいくんだろう・・・

まとめ

サービスを打つ際の足の向き(足を寄せないフォーム版)についてまとめてみました。

記事中に私のスタンスを載せましたが、私の筋力・体格でしっくりきたものですので、万人にハマるわけではありませんのでご注意を・・・

本記事が皆さんのサービス改善のヒントになれば幸いです。

サービスの精度向上には身体のメンテナンスも重要

正しいフォームで打てていても、筋肉が硬くなって関節の動きが悪くなっていると充分なパフォーマンスが発揮できない上、怪我を誘発してしまう恐れがあります。

私自身、メンテナンス後は肩が柔らかくスムーズに回り、サービスの威力が戻ったという経験があります。

ボールが走らない、調子がイマイチ、と感じている時はメンテナンスで改善されるかもしれません。

私は近所の「カラダファクトリー」で施術してもらいました。

細かいカウンセリングがあり、自分の歪みを的確に調整してくれるのでおすすめです。

【初回割引あり】カラダファクトリーの予約はこちら >>


サービスのサプリメント
私がサービスの改良をしていく中で発見した、使えるテクニックやコツをギュギュっとまとめました。

サービスを改善させたい方は購読してみて下さい。

こちらの記事も読まれてます

人気カテゴリー