【テクニファイバー】 ストリングの特徴と使用レビュー

※広告を含む記事です

フランスのメーカーである「テクニファイバー」。

フランスといえばBABOLATが爆発的に有名ですが、テクニファイバーも渋く(笑)有名です。

Embed from Getty Images

 

私自身、テクニファイバーストリングのマイルドさが好きで、ポリ/ナイロンと色々試しています。

本記事では実際の使用経験から、各ストリングのインプレと、メーカーの特徴について、感じていることをまとめてみたいと思います。


テクニファイバーストリングの特徴

全体的に柔らかい感触です。

テクニファイバーの技術的特徴はマルチフィラメントにあると思います。

ポリエステルストリングのマルチフィラメントには衝撃を受けました。

マルチフィラメントは細い繊維を束にして形成されるストリングです。

一本の太い芯にコーティングをしたストリングをモノフィラメントと呼んでいます。

マルチフィラメントは打感が柔らかい特徴があり、モノフィラメントは反発力が良いという特徴があります。

テクニファイバーストリング使用レビュー

X-One Biphase(ナイロンマルチ)

ナイロンストリングで最もナチュラルに近い感触ではないか!?と思う程柔らかく、反発力があります。

私個人的にはボレーの柔らかい感触が好きです。どこにでもコントロールできるような気持ちになれます。錯覚ですが。

ストロークに於いてはスパン!と弾く感触で、潰すという感触はあまり得られませんでした。

相手の威力を生かしてカウンターを打つようなプレーをする方に向いていると思います。

ただ…

耐久性があまりなく、お値段が高い。

週末プレイヤーの私でも2ヶ月持ちませんでした。部活でバリバリプレーするような人だと1週間もたないんじゃないかな…

感触は最高なのですが、悩ましいポイントです。

XR3(ナイロンモノマルチ)

XR3にはモノフィラメントの様な芯が設計されています。

よってX-One Biphaseに比べ反発力があり若干硬め。

しかし他のメーカーのストリングと比較すれば柔らかい部類でしょう。

XR3もストロークでハードヒットしてぶっ潰す系ではなく、カウンターパンチャー向けかなと思います。

お値段はX-One Biphaseに比べ抑えられていますが耐久性は同じ程度であまりもちません。

新鮮なストリングで打ち続けられるといえば、それをメリットといえなくもありません。

詳細インプレはこちら

REVO V3.0

【テクニファイバー】XR3 インプレッション

X-code(ポリマルチ)

私が衝撃を受けたポリマルチがこのストリングです。

販売当初はこんなに柔らかいポリストリングはなく、しばらく使用していました。

打感は柔らかいですが、ポリらしくストロークでボールを潰す感じが気持ち良く得られます。

X-One BiphaseやXR3のような爽快にボールを飛ばしてはくれません。

使用を続けているとポリなのに毛羽立ってくるという面白いストリングです。

耐久性は私的には十分です。緩んでそろそろ張り替えたいなと思う頃切れます。(BABOLATのRPMブラストのような耐久性はありません)

BLACK CODE

テクニファイバーではハードなスペックな部類に入ると思います。RPMブラストに似ている感触です。

ボールを潰す感覚がしっかり味わえ、耐久性も良いです。

ソフトさを求めてテクニファイバーを選ぶ場合、BLACK CODEだとあまり感じることができないかもしれません。

BLACK CODEにはゲージ118という極細ストリングが用意されているので、反発性が不安な方はゲージで調整しても良いかもしれませんね。(耐久性は落ちてしまいますが…)

BLACK CODE 4S

ブラックコードにソフトさを加えたと言われている、4角形のストリング。

柔らかくラケットにしっかり乗る分、打球感は若干重めです。

パワーのある人向けのストリングだと思います。

詳細インプレはこちら!

【テクニファイバー】ブラックコード4S インプレッション〜 BLACK CODE 4S

PRO RED CODE WAX (レッドコードワックス)

  • マイルドな打球感
  • 球持ちが良い
  • 回転のかかりが良い

という特徴を感じました。

レッドコードワックス

【Tecnifibre】PRO RED CODE WAX (レッドコードワックス)インプレ

名前にある通り、「ワックス」がストリング内部にまで浸透されていて、潤滑効果によるスナップバックの促進、耐久性の向上が期待できるストリングです。

ICE CODE(アイスコード)

2019年発売された、「白いポリエステル」ストリング。

テクニファイバーらしい柔らかさが感じられ、さらに結構パワー(反発力)もあるストリングです。

  • ポリの重い打球感にちょっと疲れた人
  • ナイロンからポリへ移行したい人

に向いていると思います。

詳細インプレはこちら。

【Tecnifibre】アイスコード (ICE CODE) インプレ

レーザーソフト

メドベージェフ選手使用ストリングです。(2023年前半時点)

柔らかさがありながら適度な反発性があり、柔らかいガットにありがちなボールが重くて飛ばしにくい。。。ということがありません。

一般プレーヤーにも扱いやすいストリングだと思います。

テンション維持性も優れていてコスパも良好!

まとめ

本文にも書きましたが、改めて。

マイルドな柔らかい打球感がテクニファイバー最大の特徴」です。

ソフトな打球感が好きな方は是非試してみて下さい。

ストリング選びもテニスの楽しさですよね。

本記事がストリング選びのお役に立てれば幸いです。

テニスギア診断
5つの質問に答えて、あなたにぴったりのラケットやストリングを診断してみませんか?

何が自分に向いているのかな・・?と迷われている方はサクッと遊んでみて下さい。

耳より情報
Amazonでテニスギアを買うなら「Amazonチャージ」を使って効率良くポイントを貯めましょう。

お買い物に使う資金をチャージするだけでポイントが貯まるなんて超お得ですよね。

欲しいアイテムがお手頃価格で買えるかもしれませんよ!
特集
昨年売れたストリングを独自調査してランキング化しました。

本ブログで人気のストリング・トップ10を発表します!
2021年人気ストリングtop10

【2021年】人気ストリング(ガット)ランキング TOP10

こちらの記事も読まれてます

人気カテゴリー