【テクニファイバー】TF-X1 2024 新製品情報

※広告を含む記事です

テクニファイバーのパワー系モデル「TF-X1」シリーズが2年ぶりにリニューアルされます。

テクニファイバーのラケットはいぶし銀の玄人好みなモデルが多いのですが、このラケットはターゲット層が少し違っていて、初中級レベルからでも扱いやすいラケットになっています。

今回のモデルチェンジでラインナップが増え、好みのラケットを探しやすくなったのも良いニュースです。

では、ニューモデルの詳細を見ていきましょう。


TF-X1 2024 のデザインは?

TECNIFIBRE TF-X1 2024 新製品情報

前作よりもイエローが眩しく感じます。

余談ですが、このラケットの登場に合わせ、レーザーソフトのイエローが登場予定です。

このラケットとの組み合わせは抜群です!

TF-X1 2024 の特徴は?

新しいテクノロジーの搭載はなく、既存モデルはデザイン変更となります。

TF-X1の特徴を復習しておくと、以下2点が挙げられます。

① ISOFLEX

テクニファイバー X-1 新製品情報

ISOFLEXを一言でいうと、「ストリング稼働域均一機能」です。

どういうことかというと、

横糸が短い部分はフレームの剛性を高め、ストリングを動きやすくさせ、
横糸が長い部分はフレームの剛性を下げて、ストリングの動きを抑える、という設計で、

オフセンターに打ってもスイートスポットで打ったような打球感・ボールスピードを維持、 パワーエリアを拡大し操作性を向上させています。

ストリングの動きを最適化するためのテクノロジーです。

こうすることで、スイートスポットの打感を変えずに、同じような感触で打てるエリアを広げることに成功しました。

② X-DUMP

テクニファイバー X-1 新製品情報

もう一つの特徴はこの「X-DUMP」で、振動減衰機能です。

他メーカーも振動減衰テクノロジーを搭載していますが、目には見えないところに配合されています。

ですが、この「X-DUMP」は はっきりと目で確認できる振動減衰機能です。

インパクト時の衝撃(振動)時にこれも一緒に振動し、ボールの衝撃を消してくれるという効果があり、手に伝わる振動を少なくしてくれます。

TF-X1 2024 のラインナップとスペックは?

ラインナップ
  • TF-X1 305
  • TF-X1 300
  • TF-X1 285
  • TF-X1 275
  • TF-X1 270
  • TF-X1 255

太字のライン付きが今回から追加となる新スペックです。

倍増しましたから、自身の要求にあったラケットが選びやすくなっています。(迷ってしまう。。という意見もあるかと思いますが。。。)

それぞれの詳細スペックはこちらです。

TF-X1 305 スペック
重量フェイス面積長さフレーム厚ストリングパターンバランス
305g98平方inc27inc24.5-25.5-25mm16×19315mm
TF-X1 300 スペック
重量フェイス面積長さフレーム厚ストリングパターンバランス
300g100平方inc27inc24.5-25.5-25mm16×19320mm
TF-X1 285 スペック
重量フェイス面積長さフレーム厚ストリングパターンバランス
285g100平方inc27inc24.5-25.5-25mm16×19330mm
TF-X1 275 スペック
重量フェイス面積長さフレーム厚ストリングパターンバランス
275g105平方inc27inc24.5-25.5-25mm16×19330mm
TF-X1 270 スペック
重量フェイス面積長さフレーム厚ストリングパターンバランス
270g100平方inc27inc24.5-25.5-25mm16×19330mm
TF-X1 255 スペック
重量フェイス面積長さフレーム厚ストリングパターンバランス
255g100平方inc27inc24.5-25.5-25mm16×19330mm

既存モデルのスペックは変わらないという情報だったのですが、フレーム厚がちょっと増えてるような。。。気のせいかな。。

デザインがかわいくて、軽量スペックが充実したことで、女性の人気が高まりそうな予感です。

個人的には305が気になるところ。。

まとめ

以上、TF-X1 2024の新製品情報でした。

発売は 2024/3/20 頃が予定されています。

楽しみに待ちましょう。

予約始まっています

前作のインプレはこちら

テクニファイバー TF-X1 インプレ

【テクニファイバー 】TF-X1 インプレ・レビュー

【テクニファイバー 】TF-X1 インプレ・レビュー

ラケット選びのヒント
これまでたくさんのラケットを打ってきた経験を生かし、主要メーカー人気モデルの比較表(現行モデル100本以上)を作成しました。
今のラケットよりもうちょい飛びが欲しいな、でも打球感はあまり変えたくないな・・。どんなラケットが良いんだろう?
興味のあるラケットがあるけど、他に似た打感のラケットはどんなのがあるんだろう?
というような疑問に応えられる図になってます。

ラケットに迷ったら見てみて下さい。

皆さんのラケット選びの一助になれば嬉しいです。
テニスギア診断
5つの質問に答えて、あなたにぴったりのラケットやストリングを診断してみませんか?

何が自分に向いているのかな・・?と迷われている方はサクッと遊んでみて下さい。

耳より情報
Amazonでテニスギアを買うなら「Amazonチャージ」を使って効率良くポイントを貯めましょう。

お買い物に使う資金をチャージするだけでポイントが貯まるなんて超お得ですよね。

欲しいアイテムがお手頃価格で買えるかもしれませんよ!

こちらの記事も読まれてます

人気カテゴリー