【YONEX】VCORE98 2023 インプレ・レビュー [新形状の感想は?]

※広告を含む記事です

ヨネックスラケットのスピンモデル、VCOREシリーズがリニューアルしました。

よりスピンがかかるようなテクノロジーが搭載されてのデビューとなります。

新テクノロジーの詳細は後でご紹介しますが、まず真っ先にお伝えしたいのが、

「形状の変化」

です。

ラケットがリニューアルされる時に「形状の変化」はよくある項目ですが、今回のVCOREは、

管理人

こんなに変えたの?

と言いたくなるほど大胆に変わっています。

どんな打球感になったのか、ドキドキ・ワクワクしながらがっつり打ち込んできたので、感想をまとめていきたいと思います。


VCORE98 2023のデザインは?

yonex vcore98 2023 インプレ
yonex vcore98 2023 インプレ
yonex vcore98 2023 インプレ
yonex vcore98 2023 インプレ
yonex vcore98 2023 インプレ
yonex vcore98 2023 インプレ

デザインはレッドベースの中ブルーがうまく溶け込んでいて、前作よりもぼくは好きですね。

そして肝心の形状です。

yonex vcore98 2023 インプレ

この通りラケットヘッド部の幅がかなり広くなっています。

yonex vcore98 2023 インプレ

VCORE SV98と比較するとこの違いです。

スピンはかかりやすそうですが、振り抜きはどうなんだろうというのが実物を見たときの正直な感想です。。

VCORE98 2023の特徴は?

注目の新テクノロジーは以下の4つです。

新テクノロジー
  1. シリコンオイル・インフューズドグロメット
  2. フレームトップ幅広設計
  3. フレーム正面厚最薄設計
  4. 新シャフト設計

それぞれを簡単に説明すると、

①はグロメット内部にシリコーンオイルを浸透させ、ストリングの動きを良くし、スピン性と打球感の柔らかさを実現!

②は画像でご紹介した通り、フレームトップを幅広にして、インパクト時の傾斜角を上げて高弾道を生み出す!!

③はフレームを正面から見たときの厚さ「正面厚」を薄くして空気抵抗を減らし、スイングスピード向上をサポート!

④は形状の変化に伴いシャフトを最適化させ、ラケットのバランスを保った

という内容で、よりスピン性を追求した新作となっています。

より詳細な情報はこちらにまとめていますので、興味があったら読んでみて下さい。

VCORE98 2023のスペックは?

VCORE 98 2023 スペック
重量フェイス面積長さフレーム厚ストリングパターンバランス
305g98平方inc27inc23-23-21mm16×19315mm

前作よりもフレームが若干厚くなっています。

ファーストインプレッション

 

ショートラリーから実食開始。

管理人

お、結構フライパン!?

と思うほどしっかりしています。

前作(2021年モデル)は柔らかさを強く感じたので、打感は結構変わった印象。

ラケットの幅が広いので、98平方インチにしてはスピンがかけやすいですね。

ストローク

距離を伸ばし強めのインパクトをしてもかっちり感が残る打球感です。

形状を変えてシャフト部の強度がかなり向上しているのだと思います。

で、気になるスピン性はというとストリングに長く絡む感じで高弾道な球を飛ばしやすいですね。

ウリ文句は間違いありません。

なので、回転を使って前後の変化をつける展開、例えば、

バックへムーンボール → フォア側へのショートクロス

のようなショットのコントロールがしやすいです。

搭載テクノロジーを見て勝手に心配していた、

「ストリングが暴れてボールが上がりすぎてしまうのでは?」問題

は、シャフト部の強度が上がった影響で、結論普通にスピンがかかりやすいラケットでした。

yonex vcore98 2023 インプレ

持ち上がりすぎの心配は不要です!

ただ、守備の面ではちょっと厳しかったですね。

98平方インチだし、反発性はそれほど高くないので、バック側へ厳しいボールがきた時にうまく飛ばせず苦労しました。。

ボレー

ワイドに広い形状のおかげで横方向の恩恵か、スイートエリアは広く感じました。

ぶっ飛ぶ心配もないので、強気に当てていけるのも良いですね。

ただ、やはり硬さはちょっと気になりました。

なので、ちょっとタッチ感覚はつかみにくかったです。

あと、芯を外すと全然飛ばないところも100平方インチとは違います。

サービス

形状を見た時からサービスの振り抜きが気になっていましたが、実際に打ってみると全然影響なし!

なんならヘッドの走りは良さげです。

正面厚が薄くなっている効果なんでしょうか。。?

スピン性はストローク同様に上場です。

ストリングに絡みつく感じがあって弾道が上がるので、変化で相手にミートさせない配球ができます。

フラット気味に当てればスピードも出るので、緩急をつけやすい点も魅力です。

ラケット評価チャート

yonex vcore98 2023 インプレ

まとめ

以上、VCORE98 2023のインプレでした。

前作(2021年モデル)とは結構大きく変わっているので、打たずに移行するのはやめておいた方が無難です。

シャフトがカッチリしていてコントロール性が高く、弾道が上げやすいというラケットをお探しの方にオススメです。

打ちジコり系スピンストローカーにピッタリだと思います。

興味があったら試してみて下さい。

最安値の確認はこちら

別スペックのインプレはこちら

VCORE100 2023のインプレです。

こっちの方が跳弾道を強く味わえました。

評価
product image
管理人評価
1star1star1star1stargray
3 based on 5 votes
ブランド
YONEX
製品名称
VCORE98 2023
ラケット選びのヒント
これまでたくさんのラケットを打ってきた経験を生かし、主要メーカー人気モデルの比較表(現行モデル100本以上)を作成しました。
今のラケットよりもうちょい飛びが欲しいな、でも打球感はあまり変えたくないな・・。どんなラケットが良いんだろう?
興味のあるラケットがあるけど、他に似た打感のラケットはどんなのがあるんだろう?
というような疑問に応えられる図になってます。

ラケットに迷ったら見てみて下さい。

皆さんのラケット選びの一助になれば嬉しいです。
テニスギア診断
5つの質問に答えて、あなたにぴったりのラケットやストリングを診断してみませんか?

何が自分に向いているのかな・・?と迷われている方はサクッと遊んでみて下さい。

耳より情報
Amazonでテニスギアを買うなら「Amazonチャージ」を使って効率良くポイントを貯めましょう。

お買い物に使う資金をチャージするだけでポイントが貯まるなんて超お得ですよね。

欲しいアイテムがお手頃価格で買えるかもしれませんよ!

こちらの記事も読まれてます

人気カテゴリー