【YONEX】VCORE PRO 97 2021年モデル インプレ・レビュー

※広告を含む記事です

YONEXラケットで最もコントロール性を重視した「VCORE PRO」が進化して3代目となりました。

今作は、

  • シャフト部の設計変更
  • フレーム厚の変更
  • 新スペックの追加

と変更点がもり沢山。

既に試打された方のインプレを拝見すると、「かなり良い」という声が多く、期待感がMAX。

ぼくもようやく新作を打つことができました。

試したのは、「VCORE PRO 97」です。

初代VCORE PRO97を使っていたので、感触を思い出しながらじっくり味わってきました。

というわけで、早速ぼくなりの評価・感想をまとめてみたいと思います。


VCORE PRO 2021の特徴

YONEX VCORE PRO97 2021 インプレ
YONEX VCORE PRO97 2021 インプレ

今作に搭載されたテクノロジーはこちら。

  1. 現行モデルよりもシャフト部を長く設計し、断面形状をより柔軟性の高いものにした、「フレックスコン システム」
  2. 従来使用している樹脂に衝撃緩衝材を搭載した、「フレックスフューズ」
  3. 従来のNamdを進化させた「2G-Namd Flex Force」

これらのテクノロジーがシャフト部に集中していて、シャフトのしなり・戻りを徹底追及したラケットになっています。

テクノロジーの詳細はこちらです。

VCORE PRO 2021新製品情報

【YONEX】VCORE PRO 2021年モデル 新製品情報まとめ

VCORE PRO 2021のデザイン

YONEX VCORE PRO97 2021 インプレ
YONEX VCORE PRO97 2021 インプレ
YONEX VCORE PRO97 2021 インプレ
YONEX VCORE PRO97 2021 インプレ
YONEX VCORE PRO97 2021 インプレ
YONEX VCORE PRO97 2021 インプレ

情報解禁当初、画面越しにみたときは「ちょっと、、、、」かなぁと正直思いましたが、実物はかっこいいです。

デザイン性を疑ったりしてもーしわけございませんでした!

VCORE PRO 97 2021のスペック

YONEX VCORE PRO97 2021 インプレ
VCORE PRO 97 スペック
重量フェイス面積長さフレーム厚ストリングパターンバランス
310g97平方inc27inc21mm16×19310mm

ファーストインプレッション

YONEX VCORE PRO97 2021 インプレ

使う前に気にしていたのが重量感です。

実際持ってみると、310gモデルですがトップライトなため、重さは全く気になりません。

ショートラリーではではツアースペックらしい飛ばなさ、

ボレーボレーでは打球感の柔らかさを感じました。

ウォーミングアップを通じ、少しスイートスポットが広くなったような印象がありました。

ストローク

強いインパクトをすると、しなりが強く感じられ、このラケットの特徴であるコントロール性の高さを実感することができます。

そして、打球感が気持ちいい。

シャフト部のしなりでボールが一旦面に乗り、戻りでボールが飛ばされる、クラシカルな感触です。

重厚感があるともいえますね。

表現があっているか不安ですが、

「素材の特徴を生かして余計な添加物が入っていない」

感じです。

1mm厚くなっている影響か、思ったよりも飛んでくれて40歳オーバーでも普通に扱えました。

回転は、ボールを潰してかけていかないと、質の高いボールは飛ばせません。

弾き系のラケットであれば、薄く当てたスピンでもラケットが勝手に飛ばしてくれるのですが、VCORE PROはラケットをしならせないと推進力と回転の両立したボールが飛んでくれませんでした。

試合では難しく感じそうです。

ボレー

まず操作性ですが、冒頭に書いた通りトップが軽いため、何の違和感もなく打つことができました。

ラケットに乗る感触が強いので浅く落とすタッチショットは冴えました。

ただ深さをだすには、当てた後にフォロースルーをつけてちゃんと運んであげないといけません。

弾き系ラケットと同じ当て方だと浅くなってしまい、調整が必要でした。

また相手の突き球をオフセンターでとらえてしまうと弾かれてしまい、シビアさも感じました。

サービス

サービスはものすごくスピードが出せました。

強くインパクトすればするほど、しなり・戻りのパワーが増し、力強いボールが飛んでいきます。

初代VCORE PROよりもパワーのあるサーブが打てている感触がありました。

管理人

かなりスピード出るなぁ

と思い、普段はほぼ打たない自称ドフラットサービスを打ってみたところ、今年一番のサービスエースが!(デュースサイド/センター)

なお、再現性はご想像におまかせしますw

スピンサーブもしなりのおかげで良く乗ってくれるので、このスペックの割には跳ねてくれました。

サービスに関しては間違いなく今メインで使用しているものより良いです。

ラケット評価チャート

YONEX VCORE PRO97 2021 インプレ

まとめ

以上、VCORE PRO 97 2021年モデルのインプレでした。

初代に比べ、しなり感が向上し、ボールの威力が増していると感じました。

正直、僕がこのラケットの性能を出せたのはサービスだけだった気がしますが、スイングの速いハードヒッターであれば、ストロークでも、質の高いボールが打てると思います。

「ボールをしばき倒す」が信条のプレーヤーに是非試してほしい1本です。

興味があったら試してみて下さい。

最安値の確認はこちら

別スペックのインプレはこちら

YONEX VCORE PRO104 2021 インプレ

【YONEX】VCORE PRO 104 インプレ | 新スペックの感想は?

YONEX VCORE PRO100 2021 インプレ

【YONEX】VCORE PRO100 2021年モデル インプレ・レビュー

追加

別スペックとの比較をしてみました。

試合で使いたいのは・・・

VCORE PRO2021 比較

【YONEX】3代目VCOREプロ 人気3スペックを徹底比較 | 97/100/104

評価
product image
管理人評価
1star1star1star1stargray
3.5 based on 7 votes
ブランド
YONEX
製品名称
VCORE PRO97 2021
ラケット選びのヒント
これまでたくさんのラケットを打ってきた経験を生かし、主要メーカー人気モデルの比較表(現行モデル100本以上)を作成しました。
今のラケットよりもうちょい飛びが欲しいな、でも打球感はあまり変えたくないな・・。どんなラケットが良いんだろう?
興味のあるラケットがあるけど、他に似た打感のラケットはどんなのがあるんだろう?
というような疑問に応えられる図になってます。

ラケットに迷ったら見てみて下さい。

皆さんのラケット選びの一助になれば嬉しいです。
テニスギア診断
5つの質問に答えて、あなたにぴったりのラケットやストリングを診断してみませんか?

何が自分に向いているのかな・・?と迷われている方はサクッと遊んでみて下さい。

耳より情報
Amazonでテニスギアを買うなら「Amazonチャージ」を使って効率良くポイントを貯めましょう。

お買い物に使う資金をチャージするだけでポイントが貯まるなんて超お得ですよね。

欲しいアイテムがお手頃価格で買えるかもしれませんよ!

こちらの記事も読まれてます

人気カテゴリー